女性へのアクセサリーの中でも、ネックレスは鉄板です。いろんなシチュエーションで合わせやすいし、いくつあってもうれしい。オシャレなネックレスをつけている女性は魅力的です。
しかし男性側からすると、一体どんなネックレスがいいのか、なかなか選びずらいかもしれません。どんなブランドなら喜ぶのか…有名なブランドなら喜ぶのか…直接聞くのも野暮ですよね。
男性にとってレディースブランドは未知の領域です。
この記事では、女性が喜ぶネックレスのブランドを、ランキング形式で紹介しています。実際に女性にアンケートを取って、本当に人気のあるブランド、喜ぶブランドは何なのか、という観点でまとめてみました。
まずは今回ご紹介する各ブランドの分布図を作ってみました。

是非、参考にしてみてください。
Contents
1位 ティファニー

価格帯:20,000円~ ブランド国:アメリカ
- 20代にとっては憧れのブランド。シンプルだけど可愛い。
- デザインもかわいいですが、ティファニー=高いブランドというイメージもあり、もらったら大事にされている感じがしていいなと思います。
- やっぱり名前を聞くだけでもテンションが上がる憧れのブランドだから、すごく特別感がある。
- ティファニーは大人の雰囲気がとてもあり、大人になったからこそ付けられるブランドというイメージがある。
- 可愛らしいデザインで自分で買うより送ってもらうイメージのあるブランド。
- ミーハーですが、とても有名で可愛いので一回はプレゼントで欲しいです。やっぱり憧れはオープンハートですね。
- 定番のブランドで、女性にとって一度は身に着けたいブランド。自分で購入するのではなく、プレゼントとしてもらいたい。定番のハート形とかもらうとうれしい。
- エルサペレッティのものが、デザインもかわいくてほしかったです。でもなかなか値がはるのでおねだりはしませんでした。
- ジュエリーの定番であり、最初に通るブランドのイメージだから。シンプルだけどエレガントなデザインで、20代に貰ってもずっと使っていけそうだから。
- 王道だけど1番好きなジュエリーブランド。ティファニーのジュエリーには本当に1つ1つストーリーがしっかりあって、それを知れば知るほどそれを身につけられることに幸せと喜びをいつも感じるから。
定番であり王道のティファニー。圧倒的な人気でした。高級感もありつつシンプルでつけやすいところが魅力的です。最初に贈るアクセサリープレゼントとして、ティファニーのネックレスは最適な気がします。ティファニーで喜ばない女性はほとんどいないのではないでしょうか。
2位 4℃(ヨンドシー)

価格帯:15,000円~ ブランド国:日本
- 可愛いけど大人っぽさもあり、大好きなブランドです。
- シンプルだけど可愛いデザインのものが多く、普段にも仕事にも身に着けやすいイメージがあるから。
- 洗礼されているイメージ綺麗めなものが好きなのでもらえたら嬉しい
- 可愛くて落ち着きもあり好きです。
- シンプルなハートや大好きな三日月にキラキラしたガーネットやアクアマリンなどの誕生石がついているアクセサリーは憧れ。
- 20代のときにプレゼントとしてもらいました。自分で選びました(笑)価格もも高すぎず、プレゼントとしておねだりしやすいです。
- 華奢で女性らしいデザインが個人的にとても好きです。
シンプルだけどかわいらしいデザインの多い4℃。かわいらしい女性にぴったりではないでしょうか。国内ブランドで価格もそこまで高くないので、女性側も気を遣わずに受け取れそうですね。
3位 AHKAH(アーカー)

価格帯:30,000円~ ブランド国:日本
- とても華奢な女性らしいデザインのものが多く、重ね付けするのもとてもかわいいブランドだからです。
- 繊細で上品なデザインで、大人の女性にぴったりです。価格も5万円前後と高価過ぎず、贈り物に丁度良いと思います。ファッション誌でも良く紹介されている、女性に大人気のブランドです。
オシャレな女性にとても人気のあるブランドです。デザインもセンスがいいものが多いですね。
4位 スワロフスキー

価格帯:10,000円~ ブランド国:オーストリア
- 輝きが抜群で高級感があるので使いやすいし、価格も比較的お手頃なのでお返しも相応の物で済むから。
- スワロフスキーならではの輝きと上品なデザインでとても大人っぽく憧れます。
オーストリアのブランドで、スワロフスキーという素材はスワロフスキー社が独自に開発したクリスタル・ガラスです。高度な技術によりカッティングされているため、すごくキラキラしているのです。そのキラキラに魅了される女性も多いです。
5位 サマンサティアラ

価格帯:20,000円~ ブランド国:日本
- やはりサマンサはアクセサリーも可愛いので好きです。
- デザインがとても可愛くて好きなブランドの一つです。
- バッグなどで人気のSamantha 可愛らしいものから大人っぽいシンプルなものまで見てるだけでワクワクします。
可愛らしいデザインで洋服に合わせやすく、かつ高級感もあるブランド。ハートやリボンなどのデザインが多く、やさしい感じの立体感ある形状が特徴です。
6位 スタージュエリー

価格帯:50,000円~ ブランド国:日本
- 可愛くて、他のブランドにはないちょっと個性的なデザインが魅力的だから。
- 理由は、可愛いデザインのものが多くて、日常使いにとても重宝できりネックレスだったので。
- 品質にとてもこだわったブランドなので、永く愛用できます。可愛らしいデザインが多いですが、かと言って子供っぽくならない点も良いです。
かわいいけど大人らしさもあり、どんな場面でも身に着けることのできる国内ブランドです。スタージュエリーをプレゼントすると、センスの良さをアピールできるかもしれません。
7位 フォリフォリ

価格帯:10,000円~ ブランド国:ギリシャ
- ハートやクローバーなどのモチーフが可愛いので好きです。
- 理由シンプルで可愛いです。値段もお手頃なので、欲しいネックレスです。
8位 agate(アガット)

価格帯:20,000円~ ブランド国:日本
- ちょっと大人のアクセサリーという感じ。職場の先輩が付けていて、すごくオシャレでかっこよかったから。
華奢でゴールドカラーの多い国内ブランドです。このブランドを付けていると大人っぽいですね。
9位 NOJESS(ノジェス)

価格帯:15,000円~ ブランド国:日本
- シンプルでいろいろな服に合わせやすい。
- そこまで主張していなくて、さりげなくつけていると高級感がある。
シンプルだけど高級感のあるブランドです。ここ最近、若い子を中心に人気が高まっているようです。
10位 ヴィヴィアンウエストウッド

価格帯:15,000円~ ブランド国:イギリス
- アースの形が定番で気取らない感じが大好きです。可愛いし、オシャレなネックレスです。
- 王冠と地球をモチーフにした有名なブランド。ロゴマークがカッコいい!と思っています。
- シンプルで大好きなロゴがついているのが一目でわかるものが欲しいです。
イギリス発祥のブランド。ロゴマークは英国王室のエンブレムと衛星を表しており、伝統を守り、未来を切り開く、という意味が込められたロゴです。パンクファッションの火付け役となったブランドでもあり、少し気の強めな女性にピッタリかもしれません。
11位 ヴァン クリーフ&アーペル

価格帯:150,000円~ ブランド国:フランス
- 知る人ぞ知るというかんじの高級感があって憧れのブランドでした!今はかなりメジャーになってきましたが。
- 付けてる人を見ると「趣味が良いな」って思う。いつかこのブランドが似合う素敵な女性になりたい。
パリの歴史あるブランドです。花や蝶をモチーフとしたデザインは、繊細さとエレガントさを合わせ持っています。あまり派手なものが好きではない女性にオススメです。ただ、価格帯がちょっと高いですね(汗)
最後に プレゼントを選ぶ時のポイント
ここまでオススメのネックレスブランドを挙げて来ましたが、一番大事な部分は、「相手のことを想って選ぶ」ということです。
あの人は何を挙げたら喜ぶかな、ということを考えて、自分がこれだ!と思うものを選んでみてください。あなたが心を込めて選んだプレゼントはきっと相手にその気持ちが伝わります。
渡したときに相手が笑顔になるような、素晴らしいプレゼントになることを願っています。
30代女性向けの記事はこちら
30代女性が絶対に喜ぶネックレスのレディース人気ブランドベスト9をランキング形式で紹介!
コメントを残す