女性は外出するときに持ち物が多いので、バッグは非常に重要なアイテムです。いつも持ち歩くバッグがお気に入りのものだと、気分も上がります。
バッグ・鞄を大切な人へプレゼントしようとする人は多いと思います。
今回の記事では、「30代女性」と世代を絞って、「プレゼントに贈ってもらいたいバッグ・鞄のブランド」というテーマでアンケートを取り、その結果を口コミとともにランキング形式でご紹介しています。
高ければいい、というものでもありません。相手のことを想って選ぶことが大切です。
是非、プレゼントの参考にしてみてください。
Contents
1位 COACH(コーチ)

ブランド国:アメリカ
- 20代では背伸びした感じがあるけれど、ある程度自信のついた30代ならもっと似合うようになると思います。機能性があるので仕事でも嫌味にならずに使用できます。
- コーチは手軽なお値段で買えるのでとても買いやすいバッグのブランドの一つです。しっかりとした作りなので毎日使ってもくたびれることはないです。荷物もそれなりの量が入るので、とても使いやすく、欲しいバッグのブランドの一つです。
- ブランドイメージは、「おしゃれでかっこいい女性」。ロゴが目立つので、周りの目を引きますし、価格も手頃なものからあるので、手が届きやすく、仕事を頑張ったご褒美にプレゼントでもらいたいです。
- 通勤からデイリーまで幅広く使えるデザインのものが多い。シグニチャーなどはスーツにもまた子供と一緒に歩くときにも合わせやすいのでとてもオススメしたい。
- デザインが華やかなものが多く、品のあるブランドなので、30代でも持ちやすいです。高級なお品も多いですが、購入しやすい点では、好きですし、欲しいバックが多いブランドです。
コーチのバッグを選ぶなら要CHECK!
2位 FURLA(フルラ)

ブランド国:イタリア
- 革製品で高品質、オシャレで大人の女性が持ちやすいバッグといえばフルラを挙げる方が多いと思います。色や形もたくさんあるので、いくつ持っていても嬉しいブランドです。
- デザインがシンプルなのにカッコよく、どんなファッションにも合わせやすくて、しっかりとファッションのアクセントにもなってくれるのでいいなと思います。良い意味でブランドでもいやらしくないところがいいなと思うポイントです。
- シンプルなデザインのバッグを、仕事やキレイ目のお出かけの時に使いたいという気持ちがある。個人的にはカジュアルなブランドより落ち着いた感じがして、仕事モードになる気がします。トレンド感が出たミニバッグもかわいいので、こちらも頂けたら嬉しいです。
- イタリアのバッグブランドなので、革は柔らかいのですが丈夫です。デザインも可愛らしいものから、キッチリとしたものまでたくさんあり、非常に機能的で使いやすいです。
フルラのバッグを選ぶなら要CHECK!
3位 Chloe(クロエ)

ブランド国:フランス
- クロエは「ブランド物!」という主張をしない控えめなデザインなので、品があって好きです。誰もが知っているようなハイブランドより少々価格が安めなのも、プレゼントとして貰って申し訳ない気持ちになりにくく、30代のプレゼントにはちょうどいいです。
- 可愛らしさの中にどこか品があるため30代前半の女性にはちょうど良い。少し遊び心のあるデザインが素敵だし、他人とあまり被らなそうなところもいい。
クロエのバッグを選ぶなら要CHECK!
4位 PLADA(プラダ)

ブランド国:イタリア
- 贅沢な気分を味わえるエレガントさは大人な格好良さがあります。これが似合うようなできる女になったんだと認めてもらえるとすごく嬉しいかも。
- 布製品を多く出しているブランド。皮製品と比べて布製品は軽くて使いやすい。その中でプラダは、布でも頑丈で長く使うことができる。将来的には子供に譲ることもできるのではと思っています。
- シックなカラーが多いですが、いろんな大きさやデザインが豊富です。カジュアルなものでもプラダの物であるということで、贅沢な気分にさせてくれます。ナイロンの素材のものは軽くて、容量も十分なので1泊くらいであれば旅行にも使えます。
- 高いのでなかなか自分で買うのは勇気がいるので、プレゼントでねだりたい。プレゼントで貰ったら思い出のアイテムになること間違いなしです。
5位 ルイヴィトン

ブランド国:フランス
- やはり30代女性にとっては王道のルイヴィトンだと思います。バッグによっては軽めに作られている物もあるので、とても使い勝手がいいので一番欲しいアイテムですね。高級感のあるバッグなので最低でも一つは持っていたいアイテムです。
- 種類が豊富で、仕事や家庭(育児中)などで使いやすいモデルがある。程よいブランド感とトレンド感、長く使っていてもおかしくないシャネルやエルメス等のブランドに比べて、周りから浮かないので、プレゼントされたらとても嬉しい。
- ハイセンスでステータスのある女性が持っているイメージが強いブランド。大人で上品なデザインはまさに女性たちの憧れでもあり、30代になったら絶対一つは持っていたいバッグブランドと言えるかもしれない。
- とにかく高級で手が出しにくいブランドで、欲しいと思いつつ、買えずにいましたが、30代の内に一つは手にしたいです。20代の方が持つと早すぎるのでは思いますが、30代が持つにはぴったりの品のあるブランドだと思います。
- ヴィトンは永遠の憧れ。持っていて鼻が高い存在ですね。私が20代の頃にヴィトンが流行り、リュックやハンドバッグなど、そこら中に持っている人がいました。私も彼からプレゼントされた事があり、大事に使っていました。最近は色々なデザインが豊富にあるので、またプレゼントされたら嬉しいです。
- どんなシーンにも合わせやすく便利。おしゃれな場所はもちろん、通勤にも使える。旅行に持っていくにも機能的で便利。また、限定品も多くて選ぶのも楽しい。自分で買うのは少し高価なので、贈ってもらえると嬉しいです。
6位 kate spade(ケイトスペード)

ブランド国:アメリカ
- あまり高価でなく手の届く範囲のお値段のアイテムが多いブランド。NY発で都会的なデザインは日本の働く30代の女性たちにもピッタリで、デイリーに使いたいラインナップが豊富なところが良い。
- 女性なら1つは持っていたい可愛いデザインで、カジュアルな服装でもkate spadeのバックを持ってるだけで自信がもてる。
- 価格帯が手ごろで、プレゼントで頂いても高級ブランドより恐縮しないし、普段使いをしやすい。アラフォー以上だと年齢に合わないという話も聞くが、デザインを考えたらそのようなことは無いと思う。
- 上品で、フェミニンにみえてフォーマルにも使える万能なバッグ。持って歩くだけでなんとなく優雅な気分になれる。
ケイトスペードのバッグを選ぶなら要CHECK!
7位 HERMES(エルメス)

ブランド国:フランス
- 個人的に手が届かないほどの高級ブランドで、経済面が潤っているOLさんか、主婦の方が持てるイメージです。しっかりとした自立した女性が持ってそうなブランドなので、購入できるならば欲しいですが、憧れのブランドです。
- 女性の永遠の憧れだからです。本物のエルメスを見た事すらありませんが、プレゼントしてもらえたら最高にロマンチックだと思います。
8位 GUCCI(グッチ)

ブランド国:イタリア
- 定番な外国ブランドですが、1つあるだけで華やかになる感じ。色々な新作もありますが、定番のデザインは、飽きが来ない。やはり、革製品は、長く使える。
- どこかレトロでさりげないおしゃれ感が気に入っています。カジュアルな服装でも、ちょっとおしゃれしたデートの時などにも合わせやすいと思います。
- 品がある若いお母さんが持っているというイメージ。普段は子供の荷物が多いため、使いやすさばかりを重視しているが、幼稚園の懇談会など子連れでないお出かけも増えてきました。そんな中で、品が良く、若々しく、長く使えるグッチはとても素敵なブランドです。
9位 シャネル

ブランド国:アメリカ
- やはりシャネルは憧れのブランドです。プレゼントされたら嬉しいに決まってます。シックな色合いが多く、たとえ小さめのバッグでもCCマークのものを持っているというだけで、テンションが上がります。
- 30代というよりは20代女性のほうが似合うかもしれませんが、さりげなくシャネルのバッグを持ちたいと思っています。普段使いからパーティーの場にもふさわしいのでシャネルもとても欲しいバッグの一つでした。
20代女性におすすめのバッグ・鞄のレディースブランドは?
コメントを残す